すべてのカテゴリ

すべてのカテゴリ

スポーツ

ゴルフ

アウトドア

サーフ&スノー

カテゴリ

初心者でも迷わないゴルフシューズの選び方

初心者でも迷わないゴルフシューズの選び方

ゴルフをする上で、ゴルフシューズはゴルフクラブなどと並んでとても重要なアイテムであることは案外知られていません。
そこで、ゴルフシューズの重要性やゴルフシューズの選び方について解説します。

ゴルフシューズは本当に重要?

ホールとゴルフボール

ゴルフの腕を上達させるためにゴルフクラブを選ぶときと同様にゴルフシューズも慎重に選ぶ必要があると言われても意外に感じるかもしれません。
しかし、ゴルフシューズはゴルフスイングやゴルフのプレーでの疲れ度合などに関係しており、ゴルフシューズを適切に選ぶことはゴルフの腕を上げる近道と言えます。
では、ゴルフシューズと普通の靴とはどのような違いがあるのでしょうか。

普通の靴との違いとは?

ゴルフは、芝の上を歩きながらプレーするスポーツです。
ですから、日常生活で使用する革靴やスニーカーなどの普通の靴では、ゴルフのプレーに適しているとは言えません。

普通の靴では芝を歩く際に滑ってしまい普通に歩くことさえ困難で、正しい姿勢でゴルフのスイングを行うなど到底不可能だからです。

ゴルフシューズとしてもっとも注目すべきは靴の裏、つまりソールと呼ばれる箇所です。
ゴルフシューズのソールにはスパイクが付いていて、そのおかげで普通の靴だと滑って踏ん張りがきかない芝生の上でも滑らずに歩いたりスイングすることができるのです。

ゴルフシューズの賢い選び方

ホールとゴルフボール

芝の上でプレーをするゴルフというスポーツでは、ゴルフシューズは必須アイテムです。
ゴルフの腕を上げスコアのアップを目指すのであれば、少しでも自分にフィットしたシューズが必要です。
とりわけゴルフの初心者ほどゴルフシューズの選び方には慎重であるべきです。
そこで、正しく賢いゴルフシューズの選び方について解説します。

実際に履いて確かめる

最近では、通販を利用してさまざまなものをネット経由で入手できますし、ゴルフシューズもネットで購入できます。
可能であれば、スポーツショップ、できればゴルフ用具の専門店に出向いて実際に履いてみて確かめた上で購入することをおすすめします。

シューズはメーカーごとにサイズが若干異なりますし、実際に履いてみないと自分の足にしっかりとフィットするかどうかも分かりません。
ですから、少なくとも初心者のうちは、お店で専門家にアドバイスをもらいながら自分に本当にフィットしたゴルフシューズを探すとよいでしょう。

ゴルフシューズの試着には、以下に述べるいくつかのポイントがありますので参考にしてください。
・ゴルフでプレーするときに使用する靴下を履いて試着する
・左右の足の大きさが異なっている人もいるので、必ず両足で試着する
・昼間の遅い時間帯に足はむくんで大きくなるので、その時間帯にシューズを試着する
(足は女性ばかりか男性もむくみます。ですから、シューズ選びでは、レディース用だけでなくメンズ用のゴルフシューズも足のむくみを考慮する必要があります)

自分の足サイズに的確に合わせる

靴を選ぶ際には、あらかじめメーカーが表記したサイズを参考にして購入するケースが多いかもしれません。
しかし、この時のサイズはかかとからつま先までの足長です。
ひと口に足のサイズと言っても、足長、足幅、甲の高さの3つを考慮する必要があります。

足長を固定して足幅をさまざまに選べるゴルフシューズを提供してくれるメーカーもあるので、試してみることをおすすめします。

ゴルフシューズを試着したときのフィット感の目安としては、つま先に小指と親指がわずかにシューズに接触する程度の若干のスペースがあり、決してきつくなり過ぎないような履き心地が望ましいでしょう。

ソール・アッパー選びも重要

ここで、ソール(靴裏)・アッパー(足を包む箇所)の特徴の違いによるシューズの選びかたについて解説します。

さまざまなソールの違い

ゴルフシューズの最大のポイントはソール(靴裏)の構造ですが、ひと口にソールと言ってもさまざまなタイプがあります。
スパイクが付いたものが一般的ですが、スパイクには金属製のものと樹脂製のものがあります。
現在は、樹脂製のスパイクつまり「ソフトスパイク」が主流となっています。
というのも、金属製のスパイクでは芝が傷つけられコースが荒れやすくなるので、今は使われることは少なくなっています。

ソフトスパイクは、劣化しやすく地面をグリップする(掴む)力が弱くなりがちです。
ただし、スパイクだけを交換することができるので劣化したら交換しグリップ力を復活させることができ経済的です。

スパイクが付いたゴルフシューズは、主に下半身を使ったスイングを行う人がショットを打ったり、雨の日など滑りやすいコースを歩いたりする場合、グリップ力が高いので有効です。

ただ、グリップ力が高いため芝に足を取られやすく疲労しやすいというデメリットがあります。

また、スパイクの付いていない「スパイクレス」のソールというものもあります。
これは自動車のタイヤのようにソールに溝が施してあり、溝のパターンやソールの素材によって地面へのグリップ力が変わってきます。

このタイプのソールは、地面へのグリップ力が弱いため力強いスイングショットができる人や、多く歩くゴルフをする人に向いています。
履き心地は普通の靴とそん色なく、疲れにくいため人気が高いタイプと言えます。

ソールの素材の違い

ソールの素材の硬さの違いが、足への負担やゴルフスイングに大きく影響します。
硬い素材を使ったソールの場合、コースに落ちている小枝や小石などの異物を踏んでもその衝撃は足に伝わり難く足への負担は小さくなります。
そのため、足裏の疲労は小さく歩きやすい素材だと言えるでしょう。

さらに、硬い素材のソールによるゴルフシューズは、アップダウンの激しいコースに向いており、逆に整地されたコースでは歩き難さを感じるかもしれません。
足基が安定しているのでスイングをする際には反発力がクラブに伝わりやすく、強いショットを打つことができるという特性があります。

一方、柔らかい素材のソールでは、硬い素材のときとは反対にコース上の異物を踏みつけたときの衝撃が足に伝わりやすいため、足裏は疲労しやすく整地されたコース向きだと言えます。
ただ、足の指先がある程度自由に動かせるので、スイングの際には踏ん張りやすいという特性があります。

このように、ソールにはさまざまなタイプがあり、それぞれ地面のグリップする力が異なっているので、いろいろ試してみて自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。

さまざまなアッパーの違い

ゴルフボールとピン

アッパー、つまりゴルフシューズの足を包む箇所のタイプとしては、スニーカータイプと革靴タイプなどがあります。
スニーカータイプの場合、軽量で通気性に優れ履き心地がよいので疲労し難いという特性があります。
そのため、人気の高いタイプですが、耐久性や防水性、足へのホールド感に難があると言えるでしょう。

一方、革靴タイプの場合、履き込むにつれて馴染んでくるため足へのフィット感が高く、ファッション性に優れているため人気が高いようです。
また、このタイプは、耐久性や防水性、防塵性に優れているため、バンカーからボールを脱出させる場面や、雨中でのプレーにも高い安定性を示してくれます。
ただ、決して軽量ではないため、長くプレーが続く際には徐々に疲労が溜まりやすいというデメリットがあります。

その他、人工皮革を使って軽量化された革靴タイプやスニーカータイプでも防水加工を施し防水性を高めたシューズも開発されています。
履き心地やファッション性を軸に好みのタイプを選ぶことをおすすめします。
アッパーの場合、機能性を考慮した上で最終的には自分の好みに合わせて選ぶとよいでしょう。

初心者はスパイクが付いてるのがおすすめ

スパイクレスのゴルフシューズは、ゴルフ場以外でも履けてそのままゴルフコースにも入って行けるため、人気が高いタイプです。
ですが、初心者のうちは、ゴルフのフォームを安定させ正しいスイングで強く正確なショットを打てるようにするためにも、芝をしっかりグリップし足元を安定させられるスパイク付きのゴルフシューズをおすすめします。
スパイク付きのシューズを見たい方はこちら

機能性の高いシューズが主流に!

ゴルフボールとゴルフシューズ

ゴルフシューズは、近年さまざまに進化しゴルフ上達に有効な機能を備えたものが続々と市場に出回るようになってきました。
ここでは、そのような便利な機能が含まれたシューズのいくつかをご紹介します。

ダイヤル調整式シューズ

ゴルフシューズを履いていて気になるのが、シューズの中で足がずれて動いてしまうことです
シューズ選びのところでも触れましたが、1日のうちで足が一番むくみやすい時間帯に合わせてシューズを選ぶため、この時間帯以外ではシューズの中で足は動きやすくなっている状態です

この状態では、足にシューズがフィットしていないため、スイングの時に足がしっかり踏ん張れなかったり、移動の際にも歩きづらく疲労が溜まったりしてしまいます。

シューズを履いている状態でアッパーの足へのホールド感を調整できる機能が望まれます。
ダイヤル調整式シューズは、まさにそのような要望に応えてくれるゴルフシューズです。
シューズに取りつけられたダイヤルを回すことで、ワンタッチにアッパーのホールド感を調整し足へのフィット感を最適のものにしてくれます。

このタイプのシューズは、気軽に最適のフィット状態を作り出せるため、人気が高く主流となっています。
BOA社で製造されたダイヤルを採用しているメーカーが多く、お勧めシューズでも紹介しています。

結ばない靴紐タイプ

「結ばない靴紐タイプ」のゴルフシューズは、通常の紐タイプのものと異なり、紐に工夫が施され結ばなくてもアッパーの足へのホールドが可能です。
具体的には、ナイロン製の靴紐のところどころにゴム製の瘤のようなものが付いていて、紐を引っ張れば瘤が小さくなり元に戻せば瘤も元に戻るようになっています。

この特徴を利用し、靴紐を伸ばした状態でアッパーの穴に紐を通し、紐を元に戻してゴムの瘤がストッパーになって紐が緩まないような仕組が施されています。

このタイプでは、シューズを履いた状態で紐を引っ張るだけで簡単にホールド状態を保つことができ、必要な足へのフィット感を得ることができます。
このタイプのシューズは「キャタピーゴルフ」の製品名で市販されています。

おすすめメーカーを紹介

ゴルフボールとゴルフシューズ

ここで、おすすめのメーカーについて解説します。

フットジョイ

ゴルフシューズ専門のメーカーで、シェアはNo.1を誇りダイヤル調整式シューズを業界に先駆けて初めて採用しました。
豊富な商品ラインナップと機能性に優れるシューズを数多く市場に送り出しており、業界では中心的な存在です。

adidas(アディダス)

adidasはスポーツアパレルメーカーとして世界的に有名な企業で、プロアマを問わずさまざまなアスリートが利用しています。
ゴルフシューズについては、ゴルフの4大メジャー大会用の限定モデルを数多く発表しています。

アシックス

シューズメーカーとしては、日本を代表する企業です。
ゴルフシューズについては比較的後発ですが、日本の若手No.1のプロ選手が使用したことから俄然注目を集めるようになり、人気ブランドとなりました。
約19万人にも及ぶ足型から取得したデータを基に研究を重ね、ゴルフシューズの生命線とも言えるフィット感の最適化に成功し商品化につなげています。

NIKE(ナイキ)

スポーツシューズを主力製品とする、世界的なスポーツブランドです。
ワッフルソールやエア、ルナロンなど独自のテクノロジーで画期的なスポーツシューズを数多く開発してきました。

編集部からのヒトコト

ゴルフは、かなりの距離を移動することになるため、使用するシューズは慎重に選ぶ必要があります。
シューズの選定に当たっては、ゴルフの腕を上達させると同時に疲労をなるべく溜め込まないという点を考慮する必要があるでしょう。
今回の記事は、その趣旨に則った内容になっていると思いますが、少しでも参考になれば幸いです。

更新日: 2023/12/26