●暖房出力:2.50~0.66kW
●暖房のめやす:木造7畳(11.5m2)まで/コンクリート9畳(15.0m2)まで
●外形寸法:【高さ】39cm 【幅】31.2cm 【奥行】30.7cm(置台を含む)
●質量:7.9kg
●消費電力:【点火時】166W
●燃焼時(強~弱):14~8.5W
●待機時:0.9W
●運転音(強/弱):21/33dB
●タンク容量:3.6L
●燃焼継続時間(強~弱):約14.8~56.3時間
●燃料消費量:2.50~0.66kW(0.243~0.064L/h)
●付属品:固定タンクキャップ(黄色)・スポイト
●その他機能:秒速点火(7秒点火)/クリーン消火(消臭制御)/灯油切れカウントダウン表示/チャイルドロック/不完全燃焼防止装置/過熱防止装置/お知らせサイン(2色)/ニオイカットメカ/給油時自動消火装置/対震自動消火装置/消し忘れ消火装置
※点火操作から放電(着火)まで、室温により多少変化しますが、約5~7分の予熱時間がかかります。
●コンパクト&ハイパワーで、軽さも暖かさも手に入れる。業界トップクラス※1のコンパクト設計で、持ち運びや収納に適したサイズ感。しかも軽量感のある見た目に反してハイパワー。低出力のポータブル電源など幅広い利用シーンを想定し、消費電力を抑えました。
※1 2023年3月現在。
※2 点火操作から放電(着火)まで、室温により多少変化しますが、約5~7分の予熱時間がかかります
●高原&リゾート地でも安心して使用できる、山小屋などの高地2000mまで使用できるタフさと、アウトドアテイストなデザイン。アナザーベースの安心をサポートする、高地設定モード※3と水平器、固定タンクキャップを付属。不完全燃焼防止装置や対震自動消火装置などの安全装置搭載で万が一の時も安心です。
※3 標高が500m以上の場所では、酸素不足により黄火燃焼(赤火)になる場合がありますので、高地切換をしてください。ただし標高2000mを超える高地では使用しないでください。一酸化炭素中毒の原因になります。
●持ち運ぶときは、黄色キャップにチェンジ!付属の固定タンクキャップ(黄色)&スポイトは、ファンヒーターを持ち運ぶタイミングで活用。移動時のみオイルフィルター(白色)を固定タンクキャップ(黄色)に取り替えます。固定タンク内の灯油はスポイトで抜き取り、給油タンクを空の状態で運搬してください。
●ポータブル電源対応で、アクティブにどこへでも、低出力のポータブル電源にも対応。消費電力が小さく長時間運転が可能なため、災害時にも活躍するフットワークの軽さが特徴です。
※ポータブル電源のご使用について
ポータブル電源に関する使用方法などは各メーカーにお問い合わせください。動作しない、または予想しない事故や火災の原因になります。以下をおまもりください。
・ポータブル電源は、純正弦波または正弦波の100Vで50Hzまたは60Hz、定格出力は200W以上のものをご使用ください。なお修正正弦波や擬似正弦波、矩形波、110V以上のものは異常燃焼や誤動作の原因になるためご使用できません。
・運転開始から強火力で3時間使用すると約60Whの電力を消費します。
・ポータブル電源を温風のあたるところに置かないでください。ポータブル電源が故障する原因になります。
【商品の購入にあたっての注意事項】
※一部商品において弊社カラー表記がメーカーカラー表記と異なる場合がございます。
※ブラウザやお使いのモニター環境により、掲載画像と実際の商品の色味が若干異なる場合があります。
※掲載の価格・製品のパッケージ・デザイン・仕様について、予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。