1996年「ベースレイヤー」という新しい概念、「コンプレッション」という新しいフィットを生み出すとともに、アスリートの必需品となった「アンダーアーマー ベースレイヤー」アンダーアーマーの起源となったこのシャツは、20年たった今も、アスリートのパフォーマンスアップのための改良が日々加えられている。
素材と織りを研究することで、汗を瞬時に吸収し、外部へ発散させる「モイスチャートランスポートシステム」を開発。ドライに保つことで汗による不快感や、水分による重量負担を軽減する。
伸長性の高い素材を用いて、さらに編みも工夫することで、4方向への高い伸長性を確保。身体にびったりとフィットしながらも、激しい動きにも縦横無尽に対応。しなやかなストレッチ性によりアスリートの動きを制限しない。
アンダーアーマーファブリックは、羽のように軽く、しなやかで、まるで何も着ていないかのような感覚さえ覚える。
体温の上昇は疲労の起因となり、筋肉の反応時間を遅延させる。モイスチャートランスポートシステムにより、水分の発散と同時に熱を放出することで、身体の自然なクールダウン を促進し、体温の上昇を抑える。
運動時に着用することで、筋肉を程よく包み込み、余計な振動を抑えてしっかりサポート。疲労しにくくし、スタミナ維持をサポートする。