すべてのカテゴリ

すべてのカテゴリ

スポーツ

ランニング

サッカー・フットサル

野球・ソフトボール

バスケットボール

バレーボール

テニス

バドミントン

卓球

ヨガ・フィットネス・トレーニング

スイム・競泳

陸上競技

ハンドボール

ラグビー

武道・格闘技

その他競技

ゴルフ

ゴルフ

アウトドア

アウトドア・キャンプ

登山・トレッキング

自転車

サーフ&スノー

マリン・レジャー

ストリートスポーツ

外遊び

スノーボード

スキー

ウィンターアクセサリー

雪遊び

カテゴリ

シューズ

メンズアパレル

レディースアパレル

アパレル

バッグ

帽子

ソックス

ファッション雑貨・生活雑貨

ボール

サポーター・テーピング

プロテイン

栄養補助食品・ドリンク

ダンベル・トレーニング用具

季節対策商品

玩具・文具

高機能ギアで快適にトレッキングを楽しもう。

標高によってさまざまな景色を楽しめる山歩きはトレッキングの醍醐味。
しかし、安全に快適に楽しむには、急な悪天候や寒さへの対策が欠かせません。
それには、高機能のアイテムを選ぶことがとても重要です。
防水・撥水だけではなく、透湿性やストレッチ性のあるウェア、
肌の冷えを防ぐために、高い吸汗速乾機能のあるインナーウェア、
さらには足元は防水性・透湿性だけではなく高いグリップ力のあるシューズなどが必要です。
これらのアイテムをしっかりと揃え、トレッキングをさらに快適に楽しみましょう。

トレッキングウェア

体を濡らさない快適なウェアを。

アウトドアで快適に過ごすには体を濡らさないのが何より重要。汗などの水分を速やかに外部に排出する透湿性と、雨などを寄せ付けない防水性を兼ね揃えたウェアを選びましょう。

トレッキングパンツ

動きやすく、体が冷えないものを。

アウトドアのパンツは、透湿性・防水性はもちろん、動きやすいのが大事。ストレッチ性の高い素材を選びましょう。また、洗いやすくお手入れがしやすいものがおススメです。

レインウェア

動きやすく、雨風にも安心なウェアを。

アウトドアのパンツは、透湿性・防水性はもちろん、動きやすいのが大事。ストレッチ性の高い素材を選びましょう。また、洗いやすくお手入れがしやすいものがおススメです。

インナーウェア

危険な汗冷えを防ぎましょう。

肌に浮かぶ汗をそのままにしていると、体がどんどん冷えて、低体温症になってしまうことも。肌の汗を吸い上げて速やかに除去してくれる、高機能なインナーウェアを忘れずに。
公定水分率0.0%のポリプロピレンが素早く汗を放出。
汗を肌から遠ざけ、汗冷え軽減!
疎水性の高いポリプロピレン(PP)を採用し、ほとんど水を吸収しない公定水分率0.0%という特徴から、水に濡れても素早く乾くAURO TECH PP EXTREMEDRY。
汗をかいても外側の組織へと通過させることで肌面をDRYに保ち汗冷えしにくくなります。

公定水分率0.0%素材
ほとんど水を吸収しない疎水性に優れたポリプロピレン(PP)を採用。水に濡れてもすぐに乾く。

水に浮くほどの軽さ
比重が0.91と非常に軽く、着心地、動きやすさにも配慮。

【FUNCTION】
3D立体裁断
腕や足の動きを考慮した立体設計を取り入れ、動きを妨げない構造を採用。
静電
裏地に静電気帯電防止を施した素材を使用し、不快な静電気の発生を抑制する。
ベンチレーション
ポケットファスナーを開けることにより、衣服内湿度を調整する換気機能として作用する。
2WAYストレッチ
2方向に伸縮するストレッチ性の素材を使用することで、運動性を高める効果を実現。
逆開ファスナー
ハーネス装着時にも下からの開閉を可能とし、湿気を逃がすなど利便性が向上。パンツはメンズモデルのみに対応する。
スノーガード
裾部分内側に設置しており、滑走時・転倒時の雪や冷気の侵入を軽減する。
ウィンドガード
裾の内側部分を2重構造にすることで、外見に影響を与えずに裾を絞ることができ寒冷気の侵入を軽減する。

シューズ

歩きやすく防水性も優れたものを。

足が濡れると歩きにくく不快なだけでなく、急速に体温も奪われてしまいます。雨や水を防ぐ防水性、寒さを防ぐ防風性、汗を排出する透湿性がある、歩きやすい靴を選びましょう。
更新日: 2023/07/14