すべてのカテゴリ

すべてのカテゴリ

スポーツ

ゴルフ

アウトドア

サーフ&スノー

カテゴリ

音楽でリラックスしながらヨガを楽しむ!

リラックス、運動不足解消、健康のためなどでヨガに取り組んでいる人は多いのではないでしょうか。静かな環境で落ち着いてヨガを行うのもよいですが、リラックスできる落ち着いた雰囲気のヒーリングミュージックや、ヨガクラスで人気の音楽を聴きながら行うのもおすすめです。そこで今回は、ヨガに取り組む人におすすめの音楽やCDを紹介します。
SHARE

ヨガと音楽

ヨガとは簡単にいうと瞑想であるため、音楽をかけることで瞑想の邪魔にもなりかねません。ただ、使い方次第では逆に瞑想により入り込むためのサポートにもなります。 一般的にヨガには活力と脱力が必要となります。活力と脱力はどちらか一方があれば良いというわけではなく、両者がバランスよく存在していなければいけません。音楽は活力や脱力のバランスが崩れている時などにそれを補うために用いることができます。簡単にいうと、ヨガモードに気持ちを切り替えて行く際に活用できるのです。ヨガで音楽をかける時はタイミングを考えることが大切です。タイミングという点に関していうと、ヨガを行う時間帯によってかける音楽を変えてみるのもよいでしょう。例えば朝であれば爽やかな感じの音楽、夜であればしっとりとした雰囲気の音楽、といった具合です。 今回はヨガにおすすめの音楽を紹介しますが、ぜひ自身にあった音楽を見つけてみてください。

ヨガ中のおすすめ音楽

ヨガでかける音楽に関しては、これでなければいけないというものは、特にありません。自分が集中できるのであれば好きな音楽をかけることができます。ただ、ここでは以下の音楽についてご紹介します。
 
・インドの伝統楽器を使用した曲
・自然の音や鳥の歌声が癒してくれるヒーリング曲
・ピアノ音楽などのクラシック
・マントラ音楽
 
文字を見てイメージできるのもありますが、逆に初めて見たものもあるはずです。これらの音楽がどういったものなのか確認していきましょう。

インドの伝統楽器を使用した曲

ヨガの発祥はインドだと言われていることもあり、インドの伝統的な楽器を使った音楽はヨガを行う際にもぴったりです。楽器には北インドで生まれた弦楽器シタールやイランの楽器でインドでも親しまれているサントゥール、大きさの異なる太鼓で音の高低を表現するタブラ、そしてインドフルートといったものがあります。 伝統的な楽器を用いた音楽というとゆったりとした、眠くなってしまいそうなものをイメージするかもしれません。たしかにリラックスにはもってこいの、ゆったりとした音楽もありますが、それ以外にも明るめの音楽もあります。伝統楽器がどのような音を奏でるのか、という点にも注目してみてください。

自然の音や鳥の歌声が癒してくれるヒーリング曲

ヒーリング曲とはリラックスしたい時に聴く音楽で、ヨガにも用いることができます。例えば、ただただ水が流れる音がするだけのもの、鳥の鳴き声や海の波の音などが流れるものなど、まるで自分が大自然の中にいるかのような感覚になれます。リラックスすることができるため、より深く瞑想に入り込みたい時におすすめです。ヒーリング曲はYouTubeなどで検索するとたくさんヒットするため、ぜひ自分がリラックスできるもの、集中できるものを見つけてみてください。ただし、途中で広告などが入らないものを選ぶようにしましょう。広告が入るとせっかく集中して瞑想していたとしても一気に集中が切れてしまいます。

ピアノ音楽などのクラシック

ピアノとヨガは懸け離れたところにあるように思えるかもしれません。しかし、ピアノをはじめとしたクラシック音楽は心身ともにリラックスさせるのに役立ちます。もしかしたら、皆さんの中にもピアノやバイオリンなどの音楽を聴いているうちに眠くなってしまった、という人がいるかもしれません。眠くなるということはリラックスできているので、リラックスするためにクラシック音楽を用いるというのは一つの選択肢となります。クラシック音楽はベートベンやバッハ、モーツァルト、シューベルト、チャイコフスキーなど世界的に有名な作曲家の曲が数多くあるため、バリエーションが豊富で自分に合ったものを見つけやすいはずです。また、同じ音楽ばかりだと飽きてしまうという人にも選択肢が多いのでおすすめです。

マントラ音楽

マントラ音楽という言葉を初めて聞いた人もいるかもしれません。マントラとは、古代インドや東南アジアなどで使われていた言葉で「文字」「言葉」を意味しています。宗教との結びつきも強く、宗教においては祭詞や讃歌といった意味を持ちます。つまり、マントラという言葉自体に音楽的な意味が含まれているのです。 マントラ音楽は、独特の雰囲気を持つ音楽に楽器などが加えられています。初めて聴くと少し恐怖感を感じるかもしれませんが、聴いている内に集中していくことができるはずです。

音楽選びも楽しむ

ヨガで音楽をかけることは悪いことではありません。むしろ、先程紹介したように、インドの音楽やヒーリングなど普段あまり触れることのない音楽を楽しむ機会になります。瞑想に集中するという目的を忘れてはいけませんが、どういった音楽をかけるか、という点もヨガの楽しみ方の一つになるはずです。

いつもの朝ヨガに音楽をプラス

人によっては仕事が終わって夜遅くにヨガに取り組む人もいるかもしれません。もちろんそれが悪いことではありませんが、ここでは朝に行う朝ヨガをおすすめします。

1日のスタートを快適に

朝目が覚めてから朝食を食べて支度をして会社や学校にいくというのが一般的な朝の流れにヨガを入れてみましょう。いつもより少しだけ早く起きてヨガに取り組むのです。仕事が忙しくて睡眠を取ってもなんだか体がだるい、眠気があってなんだかすっきりしない、そういった時にヨガを行うことで心を落ち着かせてすっきりさせることができます。体を動かすことで体内も活発になってくるため、体も動きやすくなるはずです。 朝はどうしても眠たい時間帯ですが、少しだけ頑張ってみると思った以上に心身ともにすっきりとし「今日も頑張るぞ」とポジティブな気持ちになれるでしょう。

おすすめヨガアイテム

ここまではヨガで使用する音楽について紹介してきましたが、最後にヨガで使用する基本アイテムについても紹介します。これからヨガを始める人はぜひ参考にしてみてください。

ヨガをするならヨガマットを購入しよう

ヨガを行う際の土台ともなるのがヨガマットです。マットの上でさまざまなポーズをとることになります。

ポーズをとる時に必要になるヨガブロック

ヨガにはさまざまなポーズがあり、ポーズによっては高さを補ったり、ポーズをとる時に用いたりとヨガブロックが活躍します。自宅でヨガを行う人は持っておくと便利でしょう。

汗を拭く用のヨガタオル

ヨガはさまざまな動きをするため、汗を拭くタオルは必須です。こちらは肌触りがやさしいマイクロファイバー製です。

>>ヨガ用品を見たい方はこちら

編集部からヒトコト

今回は、ヨガを行う際にかける音楽について紹介してきました。音楽に関しては特に決まりはなく、リラックスでき、集中力を高めてくれるものであれば自分の好きな物を選んで構いません。ヨガレッスンを受ける時にインストラクターに人気の曲を教えてもらうのがよいと思います。さまざまな音楽に触れ、自分に合ったものを見付けてみてください。
更新日: 2023/08/15